ブログ

経験者募集!あなたの技術を活かせる環境がここにあります!

こんにちは!株式会社保工業です。
弊社は埼玉県三郷市を拠点に、左官工事をはじめ、外構工事や外壁塗装、リフォームなどを手がけている会社です。

より高度な技術を身につけたい方には最適な職場です!

ただいま弊社では、左官職人を募集しています。

 

経験者の皆さま、あなたがこれまで培ってきた技術や経験を活かして、弊社で活躍してみませんか?
もちろん能力に応じて優遇いたします。

 

・もっと経験を積んでさらにステップアップしたい方
・これまでの経験や技術を活かして、新天地で頑張りたい方
このような方は大歓迎です!

 

弊社は、大臣表彰を受けた先代譲りの高度な技術を駆使し、丁寧に美しく仕上げることに注力しております。
そのこだわりが、ご依頼主さまより高評価をいただき、リピーターとして長くお取引いただくケースが多数ございます。

 

そのため業績も好調で、安定した仕事量がありますので、腰を据えて長く活躍したいという方にはピッタリな職場です。

 

さらに、休みもきちんと確保しておりますので、プライベートも大切にしていただける環境です。
もっと技術を磨きたいという向上心のある求職者さまは、ぜひ弊社をご検討ください!

 

このほか社会保険完備、資格取得支援制度ありなど、働きやすい環境を整えて皆さまからのご応募をお待ちしています。
お気軽にご応募ください。


最後までご覧いただきありがとうございました。

「大寒」を迎えました

こんにちは、埼玉県三郷市を拠点に左官工事をはじめ、外構工事や外壁塗装、リフォーム工事などを手がけている株式会社保工業です。

厳しい寒さが続いています

日本各地で新型コロナウイルスの感染拡大が広がるなか、先日二十四節気の一つ「大寒」を迎えました。
一年で寒さが最も厳しい頃とされています。

寒い日は、お風呂で温まるのが一番ですが、この時期はヒートショックにも要注意です。
脱衣室と浴室をあらかじめ温めておく、お湯の温度を高くし過ぎないことが、ヒートショックを防ぐために有効だといわれています。
特に血圧が高めの人、血糖値やコレステロール値の高い人、肥満気味の人は注意が必要です。

お風呂の上手な入り方


・時間に余裕をもって入る
・お湯に浸かる前に、かけ湯をして徐々に体を慣らす
・浴槽の温度を体温より少し高い38~40度ぐらいのお湯に設定する
・15~20分ぐらい半身浴をする
・長く浴槽に浸かるのなら、水分補給をする


上手な入浴は、リラックス効果や健康管理にも役立ちます。

お風呂に浸かると、浮力効果により筋肉が緊張から解放されるとともに、精神的にもリラックス効果があります。
また、適度な水圧により血行が促進され、疲労や足のむくみが解消されます。
発刊作用などで新陳代謝が促進され、心身ともにリフレッシュできます。

まだまだ寒い日が続きますので、上手なお風呂の入り方を実践してみてください。
寒いうえに、新型コロナウイルスの流行も心配です。
どうぞ皆さま、ご自愛ください。

最後までご覧いただきありがとうございました。

【求人募集】左官職人 埼玉県三郷市

こんにちは、埼玉県三郷市を拠点に左官工事をはじめ、外構工事や外壁塗装、
リフォーム工事などを手がけている株式会社保工業です。

弊社では現在、一緒に働いて頂ける左官職人さんを募集しております。

私たちと一緒に働きませんか?


株式会社保工業は、左官工事をはじめ、外構工事や外壁塗装、リフォーム等を手がけています。
未経験でも丁寧に指導いたしますので応募可能です。
職人を目指してじっくり仕事に取り組みたい方、また、腕に覚えのある職人さん、大歓迎です!

詳細は【採用情報】をご覧ください。
元気でやる気のある方のご応募お待ちしております!

株式会社保工業のホームページを開設しました。

株式会社保工業では、新たにホームページを開設しました。


これまで以上に施主さまにご満足いただける施工を心がけ、スタッフ一同精進してまいります。
今後とも、弊社をご愛顧賜りますようよろしくお願いいたします。

左官工事など、建物に関するご相談・お見積もりは無料です。
まずはお気軽にご連絡ください

▲TOPへ